眼精疲労

  • パソコンやスマホを見ることが多い
  • 目がかすむ
  • 目や頭が重く、目の奥が痛むことがある
  • 寝ても疲れが取れない
  • イライラしやすく、ストレスが溜まりやすい

眼精疲労とは?

眼精疲労はデスクワークで長時間パソコンを使用している方や、スマホ、テレビ、読書などで目を酷使する方に多くみられます。単なる目の疲れであれば、睡眠をとることで改善が期待できます。しかし良質かつ十分な睡眠をとっているのに目の疲れや痛みの症状が残る場合は眼精疲労が疑われます。
眼精疲労には、ライフスタイルが深く関係しています。パソコンやスマホの使用時間が長ければ長いほどに、目の疲れを感じやすくなります。パソコンや携帯が普及している現在、パソコンや携帯は必要不可欠なものとなり、眼精疲労は現代病の一つになっています。

ものを見るとき、目の水晶体という部分の厚みが変化してピントが調節されます。水晶体の厚みを変化させるのは、水晶体の周りにある毛様体筋(もうようたいきん)と呼ばれる筋肉です。 遠くを見るときは、毛様体筋の緊張がゆるみます。逆に、パソコンなど近くのものを見るときには、毛様体筋が緊張するのです。また、スマホなどパソコンよりも近くのものを見ると、毛様体筋がさらに緊張します。日常生活では、毛様体筋がゆるむことが少なく、緊張状態が持続していることが多いため、毛様体筋に大きな負担がかかり疲れ目の症状が現れるのです。

一般的なマッサージとの違い

なかなか眼精疲労が改善しない理由

目のピントには自律神経が深く関係しています。交感神経は、活動しているときに優位になり、目や身体を緊張させるように働きます。逆に近くを見るときには目や身体をリラックスさせる副交感神経が優位になります。交感神経と副交感神経がうまく切り替わることで、目のピントを正しく調節できるのです。
しかし現代社会に生きる人々は、自律神経のバランスが崩れやすくなっています。例えば仕事をするときには交感神経が優位になることが正常ですが、デスクワークでパソコンを操作していると、近くのものを見ることになるため副交感神経が優位になります。このような自律神経のバランスが崩れた状態が長く続くことで眼精疲労になるのです。 緊張している筋肉へのアプローチはケアとしてされる方もいらっしゃいますが、自律神経は患者さん自身では難しいところです。

主な眼精疲労への対処法としては、毛様体筋へのストレス軽減するためにパソコンとの距離の調整やスマホを見る時間の調整やモニターの明るさの調整、目の周りのツボをマッサージ・眼球体操、瞼を温める、視力の低下がある場合は、メガネやコンタクトレンズの調整などです。

当整骨院グループの眼精疲労の施術

鍼やお灸を使い目に関与するツボへのアプローチすることで、緊張している毛様体筋を間接的に緩めることができます。また自律神経へのアプローチにも効果的。また、目の疲れからくる首や肩の筋肉を手技により血行改善を行います。パソコンやケータイを見ることでゆがみ、緊張状態にある骨格の位置を患者さんそれぞれの姿勢を細かく分析し猫背矯正で調整します。正しい姿勢の維持をするため土台となるインナーマッスルには、楽トレという機器を使い強化を行います。

根深い痛みには鍼灸治療が効果的です!

鍼は即効性慢性的な痛み神経系の不調などの様々な応用ができる施術です。

指圧の場合、アプローチができるのは表面の筋肉へのだけになります

鍼灸施術であれば、深部の筋肉や神経までしっかり届くため、痛みや痺れの改善に効果的です

髪の毛よりもさらに細い鍼を使用しているため痛みを感じることなく施術を受けることができます

三郷たいよう鍼灸整骨院